新卒から勤務した会社を続けるメリット・デメリット。

大学を卒業した時の就活をそれほど重要だと考えていませんでした。

9201-blurred-colored-lights-pv.jpg

新卒のメリットとデメリットを考えよう

私は大学を卒業したあと、ほぼ2年間はフリーターとして過ごしていました。

1年目はフリーターでいいや、2年目は正社員を目指してのフリーターでした。

運良く、新卒として採用してくれる会社があり、そこで7年過ごしました。

働いている中で、新卒でよかった、と思うことと新卒じゃなければよかったということが多々あります。

そこで、転職をした今だから考える、新卒のメリットとデメリットを考えてみます。

新卒のメリット

仲間がいる、というのが最大のメリットでしょう。

退職をしたあとも、彼らとは連絡を取り合っています。

偶然集められた仲間だけれど、仕事をする上で愚痴ったり励ましあったりする仲間は大切でした。

また、どの企業も社内で新卒を育てよう!という意識はとても高く、

丁寧に研修(洗脳、おっと)してくれます。

新卒に求められるのは、会社に帰属する優秀な兵隊なんです。

企業が新卒採用を重視するのは、そういう面があるからです。

自分自身の体験だけではなく、世間一般の新卒のメリットも考えてみます。

大企業や公務員であればあるほど、毎年昇給があります。

新卒の最低給与から年々積み上がっていくので、30代にもなると毎月5万くらい増えるんじゃないでしょうか。

(妄想)

また、こちらも大企業や公務員の場合ですが、長く勤めれば務めるほど、退職金が積み上がるという点。

新卒のメリットというより、大企業&公務員のメリットになってしまったぞ。

ちなみに、私の前職は新卒の昇給メリットは皆無でした。

研修をたくさんしてくれたのはよかったな、と思いましたが、逆にそれが社会知らずの社会人になってしまった原因かな、と思ってます。

新卒のデメリット

上記であげてしまいましたが、社会知らずの社会人になってしまう可能性があります。

その会社に帰属していることに疑問を持てないような仕組みになっています。

企業としては、疑問を持たずに、歯車のように動く人=新卒採用なんです。

また、部署や職業によっては、何年働いても他社で通用するノウハウが身につきません。

だって、社外に行ってもらっちゃ困るし。

これは私の実体験でもあります。

いざ転職をしようと思った時、自分のスキルや価値が低くて悲しくなります。

あぁ、転職を考えるのが遅かったのかもしれない。

まずは3年

もしみなさんが新卒で、3年働いたのであれば、少し転職を考えてみませんか。

転職というよりも、自分の将来を考えてみませんか。

今のままでどれくらいの給与が得られるのか。

この会社は何年くらい続きそうか。

定年まで働けるか。(そんな素敵な会社に出会いたい)

今自分のスキルはどの程度なのか。

自分一人では考えずらいかもしれません。

そんな時は、転職サイトやエージェントを使ってみるのも手かもしれません。