助けてドラッカー!!辞めることが正しい選択なのだろうか。

ドラッカーは言いました。

 

f:id:yotuyarokuta:20170410222456j:plain

「組織が腐っているとき、自分がところを得ていないとき、あるいは成果が認められないときには、辞めることが正しい選択である。出世は大した問題ではない。」

 

今死ぬほど辞めたくて仕方ないけど、幸いにも、組織は腐っていない。

ただ、ところを得ていない、成果が認められない、という2つには当てはまる。

 

ところを得ていないという表現に対していろんな見方が出来ると思うけど、私は会社の中で自分の場所を確立できていない。

営業部の中には属して入るけれど、私だけが営業職ではない。

業務も視点も違う。

営業部で孤独を感じている。

何を求められているのか、どうすればいいのかわからずに受け身にならざるを得ない日々。

 

最近は他の営業部の事務の方々と仲良くなって雑談はするけど、営業部が違うと業務も全く違う。

 

多分、ドラッカーでいう、「ところを得ていない」んだと思う。

 

成果が認められない、はどうだろう。

そもそも私のしている業務は本当カスみたいな仕事で、無ければ無いで誰も困らない、多分。

会社的に影響も無い、多分。

目に見えた成果が出るわけでも無い、給与に反映されるわけでもない。

入社時は「賞与がある会社だ!」と思ったけど、年1回。

しかも、入社1年目でも出る、って聞いたけど結局出ないし。

(ここは人事に聞いてみる予定。)

賞与があるから前職より低い月収なのに、これを1年続けるのか??と考えるとつらくて仕方ない。

 

評価ってなんだろうね、給与なのか、賞与なのか、やりがいなのか、なんなのか。

 

今の日本はアクティブに転職しやすい環境ではない。

半年程度で辞めるのは、雇用主側からみてマイナスでしかない。

でも、やる気がない社員を雇い続けるのは会社からしても、社員からしてもマイナスしかない。

もっと、雇いやすく、辞めやすく、解雇しやすい環境になればいいのに。

 

事務職全てを敵に回すわけじゃないけど、事務なんて仕事は正社員じゃなくてもいいんだよ。

だって、キャリアパスを考えられないもん。

本当に何かの腰掛けみたいな、そんな仕事でしかないよ。

何年も何十年もかけて取り組むような仕事ではない。

少なくとも私にとっては、ね。

 

派遣会社に登録してみることにする。

私はもう、正社員という肩書きに拘らない。

会社に依存した働き方は会社を信じた方がバカをみる。